重いものを持つとお腹が張るようになってきました。
別居婚妊婦が最近困るのは、食材の買い出し。
今日は調子よくないけど、ご飯作る材料がない。
そんな時はスーパー入口に近い
「おもいやり駐車区画」
に停めさせてもらってました。
でもここ、停めるには利用証がいるんですよね。
妊婦は「おもいやり駐車場利用証」を申請することで発行してもらえます。
おもいやり駐車場利用証制度とは
広い区画幅で入口近くにある「車いす使用駐車区画」を誰が利用出来るかを明らかにして、その駐車場を必要とする方が利用しやすくなることを目指して導入された制度。
(背景に、マナー違反によって必要な利用者が区画を使えないという問題があった。)
申請方法は?
私(妊婦)の場合、市の保健所にて申請しました。
必要なのは書類の記入(保健所にあり)と、母子手帳の確認のみ。
窓口での所要時間5~10分でした。
すぐに利用証を発行してもらえます。
あとはおもいやり区画に駐車した際、ルームミラーなど見えやすい位置につけるだけ。
※市町村によって市役所などでも申請できるようなのでご確認ください。
妊婦はいつから申請できていつまで使えるのか
母子手帳を取得時から、産後1年6か月まで使えます。
※1歳6か月までの乳幼児を乗せていればお父さんやおじいちゃん、おばあちゃんも使用可。
※乳幼児を連れず、産後のお母さんのみの場合は産後6か月まで。
申請した県以外でも、制度を導入している都道府県なら使えるそうです。
(北海道、青森、埼玉、東京、千葉、神奈川、富山、岐阜、愛知は未導入 H31.1月現在)
遠出にも持っていけますね。
体調の波がある妊婦。
しんどい時は有効に使わせていただこうと思います。
というか、今妊娠9か月。
もっと早くに申請しておけばよかった。
有効期限の満了後には郵送または手渡しでカードを返却する必要があるのがちょっとめんどくさいですが、必要な妊婦さんには早めの申請をお勧めします。
お読みいただきありがとうございました。