35歳初めての育児「ひなたといっしょ」

マイペースで好奇心旺盛,仕事好きなアラフォーママ(そして妊婦)!保育士としてこども園、リハビリ専門職としてこどものデイケアで勤務中。

【海遊館】あかちゃん連れでおでかけ。駐車場は?ベビーカーは必要?

大阪海遊館に、あかちゃんとおでかけしてきました。

混雑を避けたくて平日の午後に行ったのですが、それでも多くの人で賑わっていました。(外国の方がほとんどでした)
海遊館にあかちゃんとおでかけする際の情報をまとめます。

駐車場料金は?

車の場合、気になるのが駐車場。
スムーズに入れなかったり、値段が高すぎると疲れがドッとでませんか?笑

いちばん近いのは天保山駐車場です。
気になる駐車料金ですが、以下の通り。

平日 土日祝日
30分 200円 250円
最大料金 1200円 2000円

※土日祝日には、GWやお正月などの長期休みも含まれます。
距離優先の場合、ここです。
意外に土日祝の最大料金、安いですね。
臨時駐車場含めて1300台停められるそうですが、土日祝はかなり混雑します。

私たちが利用したのは、タイムズ海遊館第2駐車場
交差点を渡ればすぐ天保山マーケットプレイスというよい距離。
私たちが利用した日は、平日で最大料金770円でした。ただ、土日祝の料金は天保山駐車場より高かったです。

料金は変動するので要チェック↓
https://times-info.net/sp/P27-osaka/city/C107/park-detail-BUK0022993/

その他にも海遊館周辺にはお安い駐車場がたくさんあります。距離が離れてもお安くしたい方は要検討です。利用できる台数が少ないところもあるので、必要な方は御予約を。

ベビーカーは必要?

海遊館は、ベビーカーを預けての観覧を勧めています。
ベビーカーは、サービスカウンターで預かってもらえますが、荷物は預けられません。必要なら入場してすぐのエレベーター前にコインロッカーがあるので、利用するとよいと思います。

私たちが行った日は、混雑日ではなかったのでサービスカウンターでベビーカーを押して入場できるか尋ねてから、そのまま押していきました。
エスカレーターを使う場所が数カ所あり、その時は必ずベビーカーをたたんで乗る必要があります。荷物が多いと割と大変でした。

館内にはエレベーターもありますが、エスカレーターしかないところもあります。
そこでベビーカーを持ち上げようとすると、スタッフさんが声をかけてくださり、バックヤードのエレベーターを使って移動させてくださいました。
館内にはスタッフさんが要所要所にいらっしゃるので、声をかけると案内してくれます。

混雑していないこの日でさえ、ベビーカーでは水槽に近寄れない場所があったり、人が集まっているところは、ベビーカーが押しにくくて観るのを諦めました。
土日祝日など混雑日は、ベビーカーではむしろ動きにくく、邪魔になるので使わない方がよいです。

オムツ替え、授乳はできる?

多目的トイレがあり、そこで交換可能です。
ただトイレ自体の個数が少ないので、混雑している日はスムーズには入れないかもしれません。
隣にある天保山マーケットプレイスにも、あかちゃんのオムツ交換台のあるトイレがたくさんあります。少々年季は入っていますが。

海遊館には授乳室があります。
私は使いませんでしたが、スタッフさんに声をかけると誘導してもらえます。

あかちゃんが休憩できる場所はある?

水槽を眺めながら休憩できる場所は多くありますが、全てベンチ(背もたれのないソファー)になっています。
ハイハイがメインのあかちゃんは、ずっと抱っこかベビーカーだったので、少し疲れた様子でした。一ヶ所でもいいから、キッズスペースあったら最高なのにな。

海遊館はあかちゃん連れでもいきやすい!

海遊館は大人もあかちゃんもとても楽しめます。(わが子の場合、規模が小さい伊勢シーパラダイスの方が楽しんでましたが。笑)
今回いちばん印象的なのが、スタッフさんの感じのよさでした。
困る前に声をかけてくださったり、みなさんにこやかで丁寧。スタッフさん同士の会話も、楽しく仕事されていそうで、気持ちのよい時間を過ごせました。

海遊館は、私たち親はとても楽しいですが、9ヶ月のわが子には変化が少なく、後半は飽きてしまっていました。でも成長とともに、また違う楽しみ方をしてくれそうで、毎年でも行きたくなりました。

ベビーのうちは特に、動きやすくて水槽もみやすい、平日の海遊館がオススメです。

お読みいただきありがとうございました。

伊勢志摩におでかけ検討中の方は、シーパラもすごくオススメです。