35歳初めての育児「ひなたといっしょ」

マイペースで好奇心旺盛,仕事好きなアラフォーママ(そして妊婦)!保育士としてこども園、リハビリ専門職としてこどものデイケアで勤務中。

【手作りおもちゃ】カサカサ音おもちゃ

友人が作っていて、真似っこさせてもらいました。

ティッシュのおもちゃも楽しそうやけど、遊びの持続時間が長いのは断然こっち

ひとりでカシャカシャしてるから、その隙に夕飯作れてありがたい。

 

これが作ったカサカサおもちゃです。

f:id:u-hinata:20190918060631p:image

実は私、裁縫をほぼした事のない初心者。

私のようなママさんにも伝わるように、詳しく作り方を載せてみようと思います。

 

ガサガサおもちゃの作り方

材料をそろえる

お馴染みDAISOさんで調達。

f:id:u-hinata:20190918060546j:image

袋はバリバリ音がする、硬めのものを選びました。(百貨店でスイーツ買ったやつ)

リボンは以前使って、家にあったものなので、布2枚分の200円で出来ました。

着なくなった短肌着もあったので、ひなたさんお気に入りのタグと紐も使いました。

f:id:u-hinata:20190918061811p:image

ジョキっと切って材料へ。

f:id:u-hinata:20190918062243p:image

タグ付きカバーを作る

2枚の布を、袋の大きさ+各辺1cmくらい大きめに切ります。

f:id:u-hinata:20190918061043p:image

片方の布の裏側に、袋の形をそのままトレースして、縫うところを決めておきます。

f:id:u-hinata:20190918061451p:image

2枚の布を、表を合わせるようにしてピッタリ合わせ、縫います。

この時、後で袋を入れる口を縫わずに残すのを忘れずに。(私は袋を入れやすいように8cmくらいあけました。目安は自分の掌が入るくらい。)

ちなみに、ひなママはミシンがないので、全て手縫いです。

途中、リボンやタグを縫いこんでいきます。

リボンはループになっている方を内側にして布と布の間に挟みます。

上の布をめくるとこんな感じ。

f:id:u-hinata:20190919110241p:image

かじったり引っ張ったりしそうなので、

かなりしつこく縫いました。

縫い終わり。↓

一見何もないように見えるけど…

f:id:u-hinata:20190918062711p:image

これをひっくり返すと、

f:id:u-hinata:20190918063209p:image

タグとリボンだらけ。笑

カバーに袋を入れる

縫い残しておいた口から、

f:id:u-hinata:20190918063306p:image

袋を入れます。

f:id:u-hinata:20190918063355p:image

掌が入るので、中で袋を伸ばします。

袋を入れたら、空けておいた口をコの字とじで縫います

コの字とじはこちらで勉強しました。↓

袋とカバーを縫い付ける

ここのままでは、遊ぶたびに袋がカバーの中でぐちゃぐちゃになるので、

f:id:u-hinata:20190919103504j:image

この青線の部分を縫いました

こんな感じ。

f:id:u-hinata:20190919103633p:image

はい、完成です

f:id:u-hinata:20190919103637p:image

ワンオペ中に作ったので、2時間弱かかりましたが、集中すれば初心者の私でも1時間くらいで出来そうです。

ミシンがあれば、もっと簡単ですね。

作ってよかった!

ひなたさんはとても気に入ってくれて、しばらくはガサガサしてます。

今や縦横無尽に部屋内を這い回っているひなたさんですが、キッチンに立っていてもカサカサ遊んでる音がすると安心。笑
f:id:u-hinata:20190919103628p:image

 

最後に、今まで手縫いの場合でもミシン糸使ってましたが、DAISOのこの手縫い用糸が使いやすくてよかったです。

f:id:u-hinata:20190919104858p:image

 

ご参考までに。

手作りおもちゃ第1弾はこちら。

 

お読みいただきありがとうございました。