35歳初めての育児「ひなたといっしょ」

マイペースで好奇心旺盛,仕事好きなアラフォーママ(そして妊婦)!保育士としてこども園、リハビリ専門職としてこどものデイケアで勤務中。

魔の3週目

やってきました。

魔の3週目

 本当に3週目になると突然くるんですね💦

 

f:id:u-hinata:20190329223020p:image

 

ひなたさん魔の3週目

それまでは、割とよく寝るおとなしい子だったひなたさん。

3週目に入った途端泣き叫ぶ事が増えました。

 

オムツ変えた。

便通良好。

ミルク飲んだ。

温度も大丈夫。

服のシワも伸ばした。

抱っこしてる。

 

なのに何故泣く⁇

 

やっと寝たと思ったら、少しの物音でビクッと起きる。

一からやり直し。

また寝かせて、布団におろそうとすると火がついたように泣く。

 

絶望する母(´;Д;`)

 

「魔の3週目 いつまで」

「新生児 寝ない」

 

など、検索魔になったのはいうまでもありません。

 

魔の3週目とは

空腹やオムツの不快感とは関係なく、泣きぐずる状態になります。魔の3週目の原因は明らかにはされていませんが、一説には脳の発達により、快適で守られていた母親のお腹から外に出てきたことを認識し始め、不安や恐怖を感じておこると言われています。夕方にこの様な症状が出る子も多く黄昏泣きとも言われます。また、コリックとも呼ばれます。コリックは腸のガス溜まりが原因との見解も。

 

対処法は?

検索すると、一般的なあやし方の、抱っこして歩く、優しく揺れる、低い声でゆったり話しかけるなどが出てきます。

が、ハッキリ言ってそんな余裕なくなってきます

母やって眠たいし、腰痛いから歩き続けるのも辛い。

そして、上記の対処法を試したって泣く時は泣くひなたさん。

 

これは病むわ…

 

考え方を切り替えて楽になる

私は以下のように考えるようにしてから随分楽になりました。

 

①泣いている理由を「居心地よく守られていた母のお腹の中から外に出されてしまったことに気付いて、不安で泣いている」ととらえる。

 →もしこんな理由で泣いているのなら、なんだかいじらしく、愛おしく感じられます。

②「これは脳の成長の証。もう少し成長すれば落ち着いてくる。しかも赤ちゃんの成長スピードは著しいから、明日には少し楽になるかも!」と考える。

→魔の3週目はいつかは落ち着くようですが、個人差大きいようなので。今はしんどいけど、よい発達を促そうと笑顔で接することが出来ます。早く成長して、一緒に楽になろう。

③自分の睡眠欲を捨てる

→寝たいのに!と思うとイライラするので、好きなDVD観る時間にしたり深夜番組開拓しています。初めは眠れない事がすごくストレスだったけど、段々体も慣れてくるから不思議。

35歳でもまだ寝ないでいけるんだ!笑

④どうやったら泣き止むか、寝てくれるのか、色々な方法を試して実験することを楽しむ

→私はこの方法が一番しっくりきています。

今日はどういう方法を試してみようか…成功率を上げるにはどうしたらよいのか…先輩ママや助産師さん、本、ママブログなどから得た情報を片っ端から試してます。笑

 

ずっと泣き続けられ、疲れが溜まってくると、余裕がなくなってイライラ。

それでもこれらの考え方を頭の隅に置いておくと、追い詰められずにひなたさんと向き合えています。

 

とはいえ、とっても疲れた時は旦那さんや母に任せて、エネルギーチャージもします。

 

子育ては本当に大変。

まずは最初の洗礼を受けている気分です。

さて、今晩も頑張るぞ。

 

お読み頂きありがとうございました。