35歳初めての育児「ひなたといっしょ」

マイペースで好奇心旺盛,仕事好きなアラフォーママ(そして妊婦)!保育士としてこども園、リハビリ専門職としてこどものデイケアで勤務中。

離乳食は椅子選びが大切!!おすすめテーブルチェア

離乳食が始まりました。

そして早々に感じました。

椅子は超重要!!

なぜか。

椅子によって喰いつきが全く違うのです。

 

その理由を考察すると、ふたつ。

まず、食べやすい姿勢を保てているか。

次に、食事に興味を持って集中出来るか。

 

そう感じた理由と今使っているテーブルチェアの使い心地をレビューします。

椅子をお探しの方の選ぶ参考になれば嬉しいです。

Katojiテーブルチェアのレビューだけお探しの方は、目次から飛んでください。

食事に集中できない椅子

空気で膨らませるタイプの椅子をお祝いに頂いたので、テーブルチェアを買うまでの間離乳食開始時に使ってみました。

結論。この椅子は食事には不向きです。

(ちょっと座ってて欲しい時や、登って遊ぶ用に使わせて頂いてます!)

離乳食時に向かない理由 

理由① 座面が不安定

空気で膨らませるタイプの椅子はどうしても座面が不安定。

特に、座ることを覚えたてのあかちゃんには、しっかり座っているように見えても、姿勢を保つのに難易度が高いようです。

理由② 側面が低い

きちんと座らせても、だんだん横に倒れてもたれかかる形になってしまいます。

それでも側面が高ければそこでブロックされますが、低いとそのままダラーッともたれてしまう。。

何度も座り直しをさせる親も大変です。

理由③ 可愛い絵が描かれている

可愛いものはつい選びがちですが、絵に気を取られて注意がそれます。

ブランケットで隠すなど対策してみましたが、掘り出して遊びだすので効果なし。

おすすめできる椅子

これから本格的に使っていく椅子を探す中で見つけたのが、

「Katojiどこでもテーブルチェア」

この椅子を選んだ理由は、2タイプの使い方が出来ることお値段のお手頃さ

使い始めて2か月ちょい。私は十分満足しています。

katojiテーブルチェアレビュー

2タイプの使い方が出来る

我が家は、ダイニングテーブル自体が薄めで、裏に囲いのあるタイプなので、装着できるか心配でした。もしテーブルで使えなかったら、置くタイプにして使えばいいから無駄にはならないハズ!という考えで気に入ったこのチェア。

テーブルにつけることと、床に置く椅子にすることが出来ます。

まずはテーブルにつけてみました。

f:id:u-hinata:20191023105416p:image

心配をよそに、ぐらつきなく付けることが出来ました。肩から通すベルトも付いているので、高さがあっても安全。

邪魔な時は簡単に外せるし、ハイローチェアやベビーチェアよりもコンパクトで嬉しい!!

それにひなたさんも、大人と同じテーブルについて食べると自然と食に集中し興味が湧くようです。

ただ、今は置くタイプで使っています。

テーブルに設置出来なかった時のための保険のハズだったこのタイプ。

意外に使えるんですよ。

f:id:u-hinata:20191023110435p:image

何をするにも体の安定って大事です。

食事も然り。飲み込みやすさや、手の使いやすさにも影響します。

この置くタイプの椅子のメリットは、足の裏が床に着くこと。

足を床に着くようにして座ると、大きく崩れる事なく最後まで座っていることが出来、もぐもぐゴックンがしやすそうなんです。

しっかり囲われているので、横に倒れる事もありません。

椅子自体、ひなたさんが嬉しくて体を揺らしても、前のめりになっても、ぐらつかず安定しています。

食べることがもっと上達して、3回食になったら、テーブル設置に戻していく予定です。

組み立ては簡単

f:id:u-hinata:20191023110629p:image

ショップから届いた時、この箱が段ボールに入っていました。

ひなたさんの手で隠れてしまっているところには、「5ヶ月から」と書いてあります。
f:id:u-hinata:20191023110620p:image

裏むけると、簡単な説明が。
f:id:u-hinata:20191023110624p:image

持ち運び用の袋も着いています。

割と大きく、重みもあるので、そうそう持ち運びませんが。

f:id:u-hinata:20191023110633p:image

袋を開けると、パーツが入っています。

組み立ては簡単で、私だけですぐにテーブルに設置する事が出来ました。

椅子型にする時に、1箇所だけ私の力で押し込めないパーツがありましたが、旦那は簡単にやってました。(私はかなり非力です。)

お手入れもしやすい

あかちゃんが上手に食事が出来るようになるには、かなりの時間が必要です。

特に離乳食開始初期は、口から溢れるだけでなく、口に突っ込んだドロドロの手でその辺を触りまくる、スプーンを振り回して落とすなど、汚しまくりです。椅子も当然汚れるので、お手入れのしやすさは大事。

私の場合普段のお手入れは、濡れた布でサッと拭いて、乾いたタオルやティッシュで拭くだけ。生地がツルンとしているので、見た感じはキレイに保てています。

でも、たまにはしっかり洗いたい。

この椅子は、シートを枠組みから外す事が出来るので、水洗いしてしっかり干すことが可能です!

安い

離乳食用の椅子を買うにあたり、あかちゃん用品のお店など周った感想は、

「機能は似たり寄ったりで、意外に高い」

大体1万円ちょいのものが多かったです。

でもちょっと待って。

私が求めているのは、ある程度満足する機能のある安いもの

どうせ、ある程度大きくなれば、座るの嫌がりますからね。

この椅子は増税前だったからか、お安く買えました。

最後に

離乳食を初めて、椅子によって集中力が大きく変わる事がわかりました。

katoji(カトージ)さんのテーブルチェアは、はじめ使っていた物よりも、こどもが安定して座っており、食事に集中する事が出来るようになっています。

このテーブルチェア、ショップによってかなり値段の差がありましたので、購入の際は比較してみてくださいね!! 

私はこのショップで買いました。↓

お読みいただきありがとうございました。