35歳初めての育児「ひなたといっしょ」

マイペースで好奇心旺盛,仕事好きなアラフォーママ(そして妊婦)!保育士としてこども園、リハビリ専門職としてこどものデイケアで勤務中。

【あかちゃん連れ旅行】哺乳瓶の洗い方と持ち物まとめ。

あかちゃんを連れての旅行は、
荷物が多くて大変ですよね。

普段適当な私も、
旅行2日くらい前からしっかり準備しました。

今回は、いちばん心配だった旅行先での哺乳瓶の洗い方の紹介と、0歳児と一緒に行く1泊2日マイカー旅行で、必須だったものと持っていってよかったもちものをまとめます。

衣類

普段のお出かけでも必ず着替えをひと組と、
おむつなどは持ち歩いているので、
その枚数を増やすだけですが、
以下のリストにまとめます。

■必須

  • おむつ
  • おしりふき
  • ジップロック
  • 着替え

ジップロックは使用後のオムツを入れるために使います。

■あってよかったもの

  • パジャマ
  • くつした予備
  • 帽子

旅館にあかちゃん用ゆかたがないことを確認していたので、パジャマを持って行きました。

そして、
靴下は片方なくしてしまうことがあるので、
ひと組多く予備を持っていきました。
(予想通り、なくしました😭)
また、屋外に出る機会が多かったので日除け風よけに帽子も活躍しました。

食事関連

食事に関しては、離乳食前と後で持ちものが大きく変わりますね。
うちの子は離乳食後期なので、ミルクとBF(ベビーフード)を持っていきました。

■必須

  • 粉ミルクスティック(液体ミルク)
  • 哺乳瓶
  • 水筒
  • 離乳食BF
  • マグに入れたお茶

哺乳瓶を洗うためのもの↓

  • 哺乳瓶用洗剤
  • 割り箸
  • スポンジ

離乳食前なら(もしくは1回食の頃なら、旅行中は離乳食をスキップしてミルクだけにしてたと思います💦)
完ミのお出かけに必要なミルクセットを、
私の場合はコチラにまとめています↓

哺乳瓶は旅館到着前に必要な個数だけ持ち、
到着後は洗って次の日も使います。

洗いかたはこの後詳しく紹介します。

液体ミルクが飲めるあかちゃんなら、液体ミルクの紙パックに直接装着できるのみ口が販売されてるので、哺乳瓶を持ち歩かなくてもいいですね。

離乳食に関しては、ほぼBFに頼りました。

出発日の朝食用に食パンとバナナ、
翌朝、旅館の朝食ビュッフェでお粥や白ごはん、納豆やスイーツを食べさせた以外、
ランチボックスのBFで乗りきりました。
食中毒心配しなくていいし、ほんと助かる。


続いてなくてもいいけど、あってよかったものです。

■あってよかった

  • レンジ消毒ケース
  • 予備のスプーン
  • 紙パックの飲み物
  • おかし
  • エプロン

レンジ消毒ケースは、
消毒に使った訳ではなく、洗った哺乳瓶やお茶のコップを乾かすのに使いました。
もし持っていってなかったら、それなりに工夫したと思うのですが、あってよかったです。

予備のスプーンは、
離乳食を食べさせる時に使います。
私の持っていったBF(ベビーフード)にはスプーンがついていますが、こどもに弾かれて落としてしまった時のために持ち歩いています。
私は100円ショップのコレを使ってます。↓

紙パックの飲み物は、
旅館中感染症予防のために、まめに水分補給をさせていました。すると、すぐマグに準備したものがなくなっちゃうんです。
ストローで飲めるようになっていたので、直接飲ませていましたが、マグに移して飲ませるのもアリです。りんごジュースとかにするとおやつにもなります。

おかしは、
自分たちのランチ中や、車での長時間の移動でぐずった時にあげていました。
食べてくれている間はおとなしい。笑

エプロンは、
食事用のエプロンです。
普段私が食べさせれば、ほぼ汚すことはなくなっていたのですが、やっぱり環境が違うからかキョロキョロして服を汚してしまいました。


衣類、食事以外のあってよかったものをまとめます。

その他

■あってよかったもの

  • ベビーカー
  • 抱っこひも
  • おもちゃ
  • バスタオル
  • ポリ袋とジップ式袋
  • 手ピカジェル
  • アルコール除菌シート

抱っこひもは結局使わなかったのですが、次にアドベンチャーワールドに行くなら使います。
バスタオルは、旅館で寝る時にお腹にかけたり、車でおむつ替えをした時に敷いたりして使いました。
感染症も心配な時期だったので、車でおむつ替えをしたのですが、この時、使用済みおむつを入れておくジップ式袋は重宝しました。

そして、よだれを拭いたりおかしのゴミを入れたり、汚れたエプロンやよだれかけをしまっておくなど、何かと袋系は重宝しました。
何枚か持っておくことをオススメします。

手ピカジェルは、近くのドラッグストアでは売り切れていたので、家にあった大きい容器のものを小分けにして持っていきました。

マメに手が洗えない時重宝しました。

旅行での哺乳瓶の洗い方

そして、哺乳瓶の洗浄について。
旅行前にいろんなママに話を聞き、参考にさせていただきました。

哺乳瓶を洗うために必要なグッズとして、以下のものを持っていきました。

割りばし2本と、
食器用スポンジを小さく切ったもの2個(もう少し大きく切ってもいいかも。)
そしていつも使っている食器用洗剤を100均で2本入りのボトルに小分けにしたものです。

哺乳瓶ブラシを持っていくと、かさばり、使って乾かしての手間がかかるので、割りばしに小さく切ったスポンジを挟んで洗う方法を採用しました。

普通に洗えました。

割りばしから外して、マグのストローとかも洗いやすかったです。
使い終わったらゴミ箱へポイ。

消毒が必要な時期は、
レンジ消毒又は、
大きめの袋(ジップ式)に水とミルトンなどを入れて、哺乳瓶をつけておくという方法があるそうです。ナルホド〜。

旅館によっては、これら洗浄グッズを貸してくれるところもあるようなので、荷物をとにかく減らしたい方は、宿泊予約の段階からチェックしてみてください。

最近は忘れものをしても、大概のものは旅先で手に入ります。
でもあかちゃんグッズは、コンビニなどに置いていないことも多いので、最低限の準備はしていきたいですね。

お読みいただきありがとうございました。