35歳初めての育児「ひなたといっしょ」

マイペースで好奇心旺盛,仕事好きなアラフォーママ(そして妊婦)!保育士としてこども園、リハビリ専門職としてこどものデイケアで勤務中。

離乳食調理器具、必要なものと不要だったもの。

離乳食の開始にあたり、
ひと通り調理グッズをそろえました。

重宝しているものもあれば、
もっと違うものにすればよかったと思うものもあります。

今回は、
それぞれの調理器具の大まかな
使用期間と頻度、
あってよかったorなくてよかったもの、
こんな機能が欲しかったなど
感じたことをまとめてみました。

離乳食のために揃えたキッチングッズ

生後6ヶ月から始めた離乳食。
作るのに慣れてきたと思ったら、
あかちゃんの食べる能力が向上してて、
また次のステップへ…

うん、考えてたより大変だったかも。

現在離乳食も完了期。
(1歳2ヶ月でペースは少し早めかと思います)

いま一度、
調理器具について振り返ってみます。

まず、私が離乳食を作るために揃えたキッチングッズです。

  • 裏ごしき
  • すりこぎ
  • ハンドブレンダー
  • チョッパー
  • キッチンハサミ
  • 果汁絞るやつ
  • すりおろし器
  • 製氷器
  • タッパー

市の離乳食講習と本を参考に購入しました。

続いて、
それぞれのグッズを使用した感想です。

離乳食用調理器具の利用頻度

私はかなりのズボラで、効率を重視するタイプです。

離乳食が始まる前に知ってたら、
始めからこういうタイプ買ってたなー。
と思うところが多々。

使用頻度は⭐︎の数(最大3つ)で表してみます。

裏ごし、すりこぎ 使う度 ☆

ご飯や野菜のペーストを作るのに使います。
3週間くらいしか使いませんでした。

それに、すりこぎでお粥をトロトロにして裏ごしするのは思ってる以上に重労働でした。ウデイタイ…。

それに、野菜(特に葉物や人参)は繊維が切れず大変。

離乳食講習会に参加した際に栄養士さんは、
「ブレンダーで作ってもいいよ」
とおっしゃってました。

ブレンダーなら短時間でトロトロに出来ます。

もしブレンダーがあれば、
すりこぎはあえて購入する必要はないと感じました。

ハンドブレンダー☆☆☆

普通のブレンダーとハンディータイプがありますが、ウチはハンディータイプです。

お手軽にペーストが作れて便利なのですが、
ハンディタイプは食材がある程度の量がないと上手く使えませんでした。

食べられる食材や量が増えてくれば、
短時間でペーストを作れて大変便利!

葉物野菜が上手くペーストにならない場合、
茹で汁を多めに入れると上手くいきますよ!

チョッパー☆☆

みじん切り器ってやつですね。
刻み食くらいにステップアップすると重宝するようになります。

お野菜って、
湯がく前に細かく刻むと柔らかくならないんですよね。

湯がいてから全部まとめて細かく刻めるので、作り置きに便利!

あまり多くない量(1週間で食べきれる量を想定)を作りたい場合、チョッパーが大きいと上手く混ざらないので、小さめを買うのをお勧めします。

難点は、刻む大きさの設定が出来ないことかな。

みじん切りより少し大きいものを食べられるようになった今では、離乳食よりもタルタルソース作りなど大人の料理用のキッチングッズとして使うことが多くなっています。

キッチンハサミ☆☆☆

離乳食後期になって、
冷凍よりも毎食小マメに作るようになると、
チョッパーは出して洗うのが大変なので、
今はほぼキッチンバサミを使っています。

お鍋や煮物など、
大人の料理を取り分ける時も手軽に刻める!

セリアで買ったハサミを使っているのですが、
上と下の刃が取り外せて洗えるのでオススメ!


果汁絞るやつ★

今離乳食完了期手前ですが、
一度も使ってないです!

昔は果汁を飲ませることがあったみたいですが、
今はあまり推奨されていないからですかね。
今のところ必要なかったと思います。

すりおろし器☆☆☆

りんごなど、
そのまま食べるものはもちろん、
お好み焼きやホットケーキの中に入れる野菜を擦るのに使っています。

大人用料理ではあまり擦らないようなもの、
例えばニンジンなどは硬いので下に滑り止めがしっかりしているものが使いやすいと感じました。

製氷器、タッパー☆☆☆

離乳食初期から中期くらいまでは、
製氷器が大活躍。
ソフトな素材で押し出しやすいやつがお勧めです。
ただ、食べる量が増えてくると製氷器はあまり使わなくなりました。

代わりに頻度増えたのが、
タッパー。

ご飯も1回量がわかりやすいし、
おかずもこのまま温めて出せるので洗物が少なくすみます。

まとめ

使用頻度でいうと…

結局今いちばん使うのはハサミ。

というのも、チョッパーはまとめて作る時は良いですが、少量だと出して洗うのが手間に感じます。
私がズボラ過ぎでしょうか⁈

ただし、使用期間は短いもののブレンダーは必須です。

そしてタッパー。

後期では大人からの取り分けをしたり、
そもそも食べる量が多くなって毎食毎に作ったりするようになったので、毎回の洗い物も大変です。
取り分けが出来る品数が少ない時など、
ストックしておいた離乳食を使っていますが、
タッパーはそのままチンして出せるのですごく助かる。
いちいち計らなくても、食べさせる量がだいたいわかるのも◎。

製氷器は最低限の2つくらいで使いまわして、
タッパーを多めに購入しておけばよかったと思います。


お読みいただきありがとうございました。